ad

ad

応援クリック お願い致します。

ミニストップ、大規模閉店の危機。ファーストフード路線の行方とコンビニ業界再編の影響は?

 




イオンの連結子会社であるミニストップが苦境に立たされています。2024年2月期には6億円の営業損失を計上し、6期連続で営業赤字を記録しました。赤字の幅は縮小しているものの、コンビニ業界にとって重要な全店平均日販(1店舗当たりの1日の平均売上)が伸び悩んでおり、立て直しは簡単ではありません。コンビニとファーストフードを融合させる「コンボ戦略」を掲げていますが、消費者との間にギャップがあるように感じられます。

営業利益15億円は実現可能か?

ミニストップの2024年2月期の売上高(営業総収入)は、前年同期比2.7%減の790億円でした。国内では2024年2月期に10店舗を新規出店しましたが、61店舗を閉鎖しました。過去の年度でも多くの店舗を閉鎖しており、店舗数は1800店舗台まで減少しています。収益認識の変更もあり、見かけ上の売上高が大幅に縮小しましたが、6期連続の営業赤字という状況は深刻です。

経済産業省のデータによれば、2023年のコンビニ市場規模は前年比4.4%増の12兆7300億円でした。コロナの収束により外出頻度が高まり、外国人観光客も増えています。需要は拡大していますが、ミニストップは取り残されている印象です。2024年2月期は9億円の営業利益を見込んでいましたが、結果は6億円の赤字でした。2025年2月期には15億円の営業黒字を見込んでいます。

アイスクリームは強みか?

ミニストップの業績予想の達成には日販が鍵となります。2025年2月期には44万8000円を計画していますが、2024年3月から5月の平均日販は41万5000円で前年同期間を下回っています。2024年2月期の全店日販は前年を1.9%上回る42万1000円でしたが、経済産業省の調査によると市場の拡大ペースは4.4%。セブンイレブンの日販は69万1000円で前期比3.1%増加していますが、ミニストップの成長率はそれに追いついていません。

ミニストップの強みとしてアイスクリームが挙げられますが、2023年の猛暑にもかかわらず、その売上増加は限定的でした。ファーストフードの強化が顧客離れを引き起こしている可能性もあります。

「Newコンボストア」の課題

ミニストップは「Newコンボストア」という新しい店舗形態を強化していますが、これはオペレーションの複雑化を招いています。消費者はコンビニに迅速なサービスを求めており、待ち時間の増加はストレスとなります。

イオンの戦略とミニストップの位置づけ

ミニストップはイオンの連結子会社であり、「トップバリュ」の販売チャネルとして重要な役割を担っていますが、イオン系列の「まいばすけっと」が急成長しており、ミニストップの存在感は薄れています。コンビニ業界の再編が進む中で、ミニストップもその波に飲まれる可能性があります。




コメント