ad

ad

応援クリック お願い致します。

月面に地下洞窟の可能性 縦穴を解析し有人基地候補に浮上

 



巨大な地下空間が月面に存在する可能性がある――。イタリアなどの研究グループが15日、月の縦穴をレーダーで調査した結果を科学誌ネイチャー・アストロノミーに発表しました(https://doi.org/10.1038/s41550-024-02302-y)。この地下空間は、テニスコートが5面収まるほどの広さで、将来の月面基地の候補地として有望とされています。

日本の月周回衛星「かぐや」などの観測により、月面には200以上の深い縦穴が存在することが確認されています。一部の縦穴は地下に広がる洞窟と繋がっていると考えられていますが、その存在はまだ確認されていません。

地下深くに隠された広大な空間

トレント大学のロレンツォ・ブルツォーネ教授らのチームは、月面の「静かの海」にある直径約100メートルの縦穴に注目しました。米国の月周回衛星LROのレーダー画像を解析した結果、縦穴の西側で反射する電波の輝度が明るくなっていることが分かりました。

これは縦穴の西側に洞窟が広がっている証拠だとされています。縦穴に斜めに入射した電波が洞窟内の床や天井で反射して戻ってきた結果であり、洞窟を仮定したシミュレーション結果も観測データをよく再現できました。

洞窟は地下130~170メートルの深さにあり、幅45メートル、長さ30~80メートルと推定されています。また、洞窟内の底は斜面になっている可能性もあります。

この洞窟はかつて溶岩が流れた痕跡だと考えられています。表面が冷えて固まった後も地下の溶岩は冷えずに流れ続け、その通り道が洞窟になりました。洞窟の一部が崩落して縦穴ができ、入り口が形成されたと推測されています。


天文学的 月の役割とは・・


月は地球の唯一の天然衛星であり、天文学的に重要な役割を果たしています。以下に月の主な役割を分かりやすく説明します。

1. 潮汐現象の原因

月の重力は地球の海洋に引力を及ぼし、潮汐現象を引き起こします。月が地球に近い位置にあるとき、月の引力が海水を引っ張るために、満潮が発生します。月が遠い位置にあるときは、引力が弱まって干潮になります。この潮汐の動きは、海洋生態系や沿岸地域の環境に大きな影響を与えます。

2. 地球の自転の安定化

月の引力は地球の自転軸を安定させる働きもしています。地球の自転軸は約23.5度傾いていますが、月があることでこの軸の傾きが比較的一定に保たれています。これにより、季節の変化が安定し、長期的な気候変動が抑えられます。

3. 光の反射と夜の明かり

月は太陽の光を反射して、夜間の地球を照らします。満月の時期には、月の光がかなり明るく、夜間の活動を支援します。これは歴史的に人類の生活や文化に大きな影響を与えてきました。

4. 月食と日食の発生

月は地球と太陽の間に位置することがあるため、日食や月食が発生します。日食は、月が太陽を覆い隠すことで発生し、月食は地球の影が月に投影されることで発生します。これらの現象は、天文学的な研究や教育において重要なイベントです。

5. 地質学的な情報源

月は地質学的な情報源としても重要です。月の表面にはクレーターや山、溶岩平原などが存在し、これらを調査することで太陽系の形成や進化についての理解が深まります。アポロ計画で持ち帰られた月の岩石サンプルは、地球科学や宇宙科学の研究に貴重なデータを提供しています。

6. 人類の宇宙探査の拠点

月は将来の宇宙探査や居住の拠点としても注目されています。月面基地の建設や月資源の利用は、人類の宇宙進出の第一歩として重要な役割を果たします。月の低重力環境や資源は、火星や他の惑星への探査ミッションの中継地点として有用です。

これらの理由から、月は天文学的に非常に重要な天体であり、地球や人類に多くの影響を与えています。



コメント